腰椎すべり症の原因は若年層であれば激しいスポーツでの腰椎関節突起が過度の負荷により折れてしまい、前方にずれ込んでしまう事が多くあります。また、年配者では筋力低下や椎間板の変性、骨が脆くなることによって、腰椎関節突起が折れて前方にズレ込んでしまいます。若年層でも年配者でも腰椎の5番がすべり症の好発部位となっています。
しかし、すべり症があるからといって、それが必ずしも腰痛や脚の痛み、シビレなどの症状の原因でない事があります。その理由としては、すべり症を手術しても腰痛などの症状が治まる事はなかったり、腰痛などの症状のない方でもすべり症がある事は全く珍しくありません。
ですから、すべり症があるという事は腰部に負荷が加わりやすくはあるが、腰痛や下肢の痛みシビレの原因の全てではなく、原因の一部だということです。
腰痛や脚のシビレ、痛みの原因は腰椎すべり症があり、尚且つ構造(姿勢)と機能(器官の働き)が低下している事で症状を引き起こされるという事になります。
ご自宅で行う腰椎すべり症のケア方法としては一般的には腹筋などの筋力強化が良いとされています。医療従事者の中でも様々な意見はありますが、当院では痛みが誘発しない程度の筋トレは推奨していますが、痛みを堪えてまで行うとすべり症が悪化する原因となるのでお勧めはしていません。そもそも、すべり症が悪化する原因が過度の負荷なのですから。
また、むやみに筋トレをすれば良いという訳ではなく、原因の一部となっているご自身の身体の歪みを改善させるエクササイズが重要になります。
例えば、身体の歪み方によっては右はストレッチ、左は筋トレした方が歪みが解消されることがあります。逆に行ってしまうと悪化の原因にもなりますので、専門家にメニューを作成してもらい、フォームチェックして貰う事が効率よく効果的な自宅エクササイズとなります。
整形外科では牽引療法、電気療法、痛み止め薬、湿布、ブロック注射などが一般的な治療になります。症状に合わせて、ビタミン剤や筋弛緩剤も使用するかと思います。これらは、対症療法と言って原因を治療するのではなく、症状を抑える治療となります。
整骨院や整体院では電気療法やマッサージが一般的のようですが、注意が必要です。電気療法は問題ないですが、腰の筋肉を上から下に向かって押すようなマッサージはすべり症のズレ方が悪化するので絶対に行ってはいけません。また、背骨を矯正すると称してバキバキ、ボキボキする施術や特殊なベッドで腰椎をガッチャン、ガッチャン押すような施術もすべり症のズレが悪化しますので即刻中止しましょう。
整骨院、整体院の知識不足やすべり症の確認ミスにより上記の施術で悪化させる事故が多発しています。
大網白里整骨院での腰椎すべり症が原因の一部となっている腰痛や脚の痛み、シビレの施術では構造(姿勢)と機能(器官の働き)を正常化させる施術を主として行います。
腰椎すべり症の原因欄でも述べたように、腰痛や脚の痛み、シビレの原因となっているのは構造と機能が低下したことと、腰椎すべり症が合わさったことで発生します。ですので、構造と機能が正常化させる施術が最も重要となるのです。
腰椎すべり症自体はいくら施術しても折れてしまっているのですから、くっ付く事はありません。くっ付けるには手術しか無いのですが、構造と機能が正常でなければすべり症が付いたとしても、多くの臨床結果が示してる通り、症状の改善は見込めません。
ですから、大網白里整骨院では根本的に改善させる、構造(姿勢)と機能(筋、関節、神経、血管など)の働きを正常化させる施術を行います。
病院で手術と言われたのが、今では普通に歩ける様になりました!【脊柱管狭窄・坐骨神経痛】
病院で脊柱間狭窄症、座骨神経痛、すべり症といわれ、手術を進められたのですが、手術以外の方法と思い、他の整体、はり、おきゅうをしたのですがなかなか良くならず、娘がインターネットで調べてこちらに来ました。
痛くて寝られなかったのが、痛みもだんだん良くなり、今は歩くのも普通に出来るようになりました。こちらに来て本当によかったと思います。
原 春美様
まずは痛みも良くなり、寝ても起きないようになり、できなかった正常な歩行も出来るようになり、一番は手術をしなくて済んだのが一番良かったですね!
痛みの原因は脊柱間狭窄症でも、坐骨神経痛でも、すべり症でもありません。
『構造と機能』が崩れることによってその崩れを長年放置した結果、変形なども起き、症状もでます。
確かに手術が必要な病状もありますが、その場合には適切な専門の医療機関もご紹介できますのでなにかありましたらまた大網白里整骨院までご相談ください!
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
痛みで寝れなかった事がなくなり、感謝しています! 【腰椎分離症・腰椎ヘルニア】
腰椎分離症から腰椎板ヘルニアになり整形外科を受診していたのですが、リハビリを行っても次の日には痛みが出てきてずっとこのまま続けて行くのも大変だし改善がみられないのでこちらの茂原しん整骨院さんをみつけて、伺ってみたらいろいろと全身のバランスや痛みが出ている腰についても親身になって指導してくれて、通院してくる内に徐々に痛みが減り今では月1回の施術でも良くなりました。今までは寝ている時に何回も寝返りをしないと痛みが出てたのですが、今ではそれはほとんどなくとても感謝しています。
腰椎椎間板ヘルニア!!整形外科さんに行くと良く言われる診断名です。しかし、ヘルニアが有っても症状の出ない方はたくさんいます。ヘルニアも腰痛の原因の1つではありますが、全てではありません。ですから、ヘルニアが有っても症状がある人、無い人がいるのです。その違いは身体全体のバランスにあります!S・Sさんはもう、大分良いので、定期的なケアをすれば十分だと思います!
対応症状一覧へ戻る
一覧はこちら