何の怪我でもそうですが、急性期には炎症が起きますので炎症を悪化させない、抑える施術が必要になります。特に交通事故では身体に何トンもの力が加わって負傷しますので炎症も強く起こることが多々あり、場合によっては2週間は炎症を悪化させない、抑える施術が必要な場合もあります。
ですから、交通事故での負傷から3日~2週間は施術して改善させていくというよりも、これ以上悪化させない、余計な症状を出させない(神経症状など)抑える施術が大切になります。
炎症期には手技療法、牽引、温める施術は悪化させる恐れが高いので禁忌です。
急性期が過ぎて炎症が収まってからは徐々に怪我の状態に合わせて本格的な施術、リハビリを行っていきます。この施術が後遺症を残さないためにも非常に大切になります。ですから、専門的知識、技術、経験が怪我の予後を大きく左右します。
怪我の内容によって施術法は異なりますが、交通事故で多発するむちうち症で神経的な症状が出ている場合は特に専門的な知識、技術、経験が要求される事となります。
当院ではむちうち症の施術を得意としており、安全で危険性のない施術を行っております。
当院では整形外科への併用通院(同時通院)をお勧めしております。理由としては自賠責保険、任意保険などの自動車保険のシステム上、併用通院する事が患者様にとって利益となるからです。
逆に言うと、併用通院しないことで、裁判や後遺症の申請時に不利益になる事もあります。通常の施術とは違い交通事故は様々な利害関係がありますので、最近では整骨院と整形外科の併用通院が一般的になってきました。
月に1~4回ほど、整形外科で診察を受けて、その他の日は整骨院で施術、リハビリを行うことが最適です。
当院では後遺症を残さずに、100%の治癒率を目指して患者様の施術をさせてもらっているので、通院頻度、ストレッチ、日常生活での注意点を患者様に指導することも重要視しております。
適切な期間、適切な通院回数をこなさなければ改善しませんし、ストレッチをする事で改善が早まることもあります。また、いくら良い施術やストレッチを行っていても、施術する事に妨げとなる日常生活動作を行っていたのでは効果も半減です。
ですから、当院では通院、ストレッチ、日常生活での注意事項を徹底して指導させてもらっております。
母の紹介で通院した整骨院。心の支えでした。【交通事故によるむち打ち】
私の母が慢性化した腰、膝の痛みで大網白里整骨院に通っていたのでこちらの整骨院を知りました。その時、母は、私に、「いいんだよ~、いいんだよ~」と通うたびに口にしてました。夜も寝つきが悪かったのに眠れるようになった!車の運転も一時できなくなってたのが嘘のようにできるまで、良くなってました。そんな時…私が事故してしまい、首の痛み、どこが痛いのかわからないくらいの全身の痛み、張り、気持ちまでも上がらず、下がるばかりの私に、進めてくれたのがこちらの整骨院でした。今、思い返すと…一番はじめに、緊張しながらかけた電話の対応も丁寧に説明してくださった事思いだします。施術も担当の方がいつも丁寧に、痛みを整えてくれました。痛みは、いたくない人に伝えても、理解されにくい…。けど、整骨院の先生は、痛いと伝えなくても、痛いところをわかってくれて、アドバイスや、対処方法等も教えてくださいました。痛みがわかってもらえるって、本当に心の支えでした。子供がいても、皆さん優しく、子供のおしゃべりにつきあってくださいました。子供が、受付のお姉さんが好きになるくらいでした。ゆっくり施術を受けられました。通院させてもらって良さがわかりました。大網白里整骨院で、治療できた事、本当に良かったなと心より思います。
S.Mさま
痛みが理解されない…痛みは数値化できずレントゲンなどの画像検査でもでなければ医療関係者にさえ理解されないこともあります。大網白里整骨院では豊富な交通事故の施術実績から、徒手検査など総合的に判断できるよう努めています。
スタッフ全員が患者さまを自分の家族のように接する気持ちで対応させていますので本当に困ったときには大網白里整骨院をいつでも頼ってください!
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
アクセス・料金一覧へ戻る
一覧はこちら