肩こり

- マッサージや整体に行くけど、楽になるのはその日だけ
- 病院でストレートネックだから治らないと言われた
- 肩こりがヒドイ時は頭痛、吐き気や何もやる気が起きないで困る
- 長年、薬で肩こりを誤魔化していたけど最近は薬が効かなくなってきた
- 肩こり改善のために運動しているが良くならない
肩こりの原因
肩こりは男女ともに有所者率1,2位を占めている、国民病です。
肩こりは自律神経の乱れが原因になります。自律神経が乱れるとどうなるか?
筋肉が緊張しっぱなしになる。血流が悪くなる。ホルモンバランスが悪くなる。質の良い睡眠が取れないので身体が回復しない等の肩こりになる様々な要因が発生してしまいます。例えば10時間パソコン作業をしていたら、誰でも肩がこるかもしれませんが、自律神経の働きが正常ならば寝ている間に回復させてくれる機能が身体には有るのです。
では、何故、自律神経が正常に働いてくれないのか?
その多くは頸椎の歪みが原因になります。レントゲンでは異常が無いとされていても現代医学では頸椎の小さな歪みまでを診る事はありません。そこを診ない為に異常なしとの診断になる事もあります。
また、ストレートネックが有ったとしても病院ではそれを改善させる方法が無いのです。その小さな歪みが長年、続く事によって頸椎自体が変形してより、悪化していく事になります。
頸椎は自律神経や体性神経のかかわりが深く、また脳へ血液を送る椎骨動脈もあり、何といっても生命維持に最も大切な脳幹という中枢神経が頸椎のすぐ上にあります。
頸椎の軽い歪みでも神経、血管を圧迫したり、脳幹の働きを低下させる事になるので結果として自律神経の働きが低下して肩こりを引き起こします。頸椎という構造が崩れる事により自律神経の機能低下が起こり、肩こりが発生します。これが、肩こりのメカニズムです。
一般的な肩こりの原因と分類
7つある頸椎は緩やかに前湾しているのが正常ですが前湾のカーブが少なく真っ直ぐになってしまっている事をストレートネックと言います。
頸椎が真っ直ぐになっていると頭の重みが掛かりやすくなります。そしてそれを支えている筋肉が硬くなり、血流不足となって肩こりを引き起こしますと言われています。
ストレートネックや頚椎症は肩こりを引き起こす代表ともいえます。上記に記載した通り、物理的な負荷もありますが、それよりももっと問題なのは頸椎のバランスが悪い事に首周りにある自律神経の副交感神経の働きが悪くなる事です。副交感神経の働きが低下すると、緊張した筋肉を和らげる機能が低下し、硬い筋肉のままになってしまいます。また熟睡もしにくくなる事からホルモン量も減少し身体や脳の疲れを取りにくくなる事が最も根本の原因となっています。
目が悪い方は一生懸命に物や何かを見ようとします。
そうなると自然と肩に力が入り筋肉が硬くなったり、眼神経の緊張から自律神経系の緊張を誘発することで肩こりが発生します。また、よく見ようとするあまりに首が前に出る為にストレートネックとなり肩こりを助長させます。
デスクワークなどで目を酷使すれば誰でも肩の緊張は起こりやすいものです。しかし、姿勢が良く自律神経の働きさえ正常ならば、翌日、少なくとも数日で寝ている間に肩の緊張は取れます。慢性的な肩こりの方はその機能が上手く働いておらず、疲労や緊張が蓄積していくことが本当の原因になります。
デスクワークや同姿勢での作業、長時間のスマホは筋肉を動かす事が少ない為に、または同じ筋肉だけを使い続けることで、筋肉にある筋ポンプ作用が減少して血流が悪くなる事によって肩こりを引き起こします。
デスクワークや同じ姿勢での作業、長時間のスマホをすれば誰でも筋肉は硬くなり、硬くなった筋肉の血流は悪くなります。問題なのはそこではありません。人間の身体には筋肉が緊張したら自動的に緩めるシステムが存在します。そのシステムが上手く働いていない事が問題なのです。同じ作業、デスクワークしても慢性的に肩が凝る人もいれば、一過性の人、全く何も感じない人がいます。それは、そのシステムが上手く働いているか、働いていないかの違いです。そのシステムは姿勢が悪い事により神経機能が低下することで崩れてしまいます。その結果が筋緊張が取れずらい身体、疲労回復しづらくなる身体、血流が悪くなる身体になり、結果的に肩こりを慢性化させます。
姿勢・骨盤のゆがみだけでも肩こりは発生します。
また、多くの慢性肩こりは上記記載の原因と合わさって肩こりになってしまいます。
肩こりを発生させやすい姿勢は肩関節が前に巻き込まれて首が前に行き過ぎています。
姿勢が悪い事で物理的に負荷が加わり、肩こりを起こす事もありますが、それよりも重要なのは姿勢が悪い事で自律神経機能が低下し、筋の緊張が取れにくい、常に筋肉を緊張させる神経が優位、熟睡できない事で脳や身体の疲れが取れない、ホルモン量が足らないなどの事により筋修復を行う機能が低下する事が原因になります。
一般的な肩こりの施術
一般的な肩こりの施術は対症療法です。対症療法とは原因を改善させるのではなく症状を感じにくくするだけの施術の事です。
具体的にはマッサージ、首をボキボキする矯正、電気、牽引、痛み止め薬、筋肉を和らげる薬、ブロック注射、トリガーポイント注射等が病院、整骨院、整体院で行われる対症療法となります。
上記の様な方法を試みた方も多いのではないでしょうか?しかし、対症療法は根本的な改善にはなりませんので、一時的に楽になるだけの結果となったと思います。対症療法は長年やり過ぎると、肩こりを悪化させる原因になりますので中止が必要です。
特に、首をボキボキしたりする施術は絶対に行ってはいけません。厚生労働省もあまりにも危険なので禁止しております。
大網白里整骨院の肩こりの施術
大網白里整骨院の肩こりに対する施術は一般的な対症療法は行いません。一時的に楽にはなるかもしれませんが、根本改善させる事は無いですし、やり過ぎると肩こりを悪化させる原因にもなり得るからです。
肩こりの原因は頸椎の歪みや関節の動きの問題による自律神経の働きが低下した事ですから、頸椎の構造を整えて、神経、血管、筋、関節の働きを正常化させる施術を行います。その結果、肩こりは改善されます。要するに、構造と機能を正常化させる施術を行います。
頸椎の歪みを正すと言うとボキボキする事をイメージするかもしれませんが、その様な危険な施術は一切行いません。マッサージよりも安全で低刺激な施術法となります。当然ですが、長年の歪みが1回の施術で整ったり、働きが正常化する事は無いのでj症状が消えたとしても根本的に解決するのは患者さんの頸椎などの状態に合わせた施術期間、回数は必要になります。
肩こりの動画説明
肩こり施術を受けられた患者様の声
紹介で大網白里整骨院が良いと言われ通院しました!【肩こり】
- 【氏名】 H・W様
- 【年齢】 46歳
- 【性別】 男性
- 【住所】 茂原市
- 患者様の声をお聞かせください
3ヶ月ぐらい前に左の背中が痛くなり、紹介で大網白里整骨院が良いと言われ通院しました。最初は、揉み返しで痛かったのですが、だんだん慣れて身体の硬さもほぐれて痛さもなくなり治る事が出来ました。同じ様に困っている方には紹介したいと思います!


嬉しいお言葉ありがとうございます!H・W様の場合、背中の問題ではなく身体全体のバランスの崩れにより結果として背中に痛みが出ていました。つまり痛みがある所だけを施術しても変わらない事もあります。H・W様は目先の症状だけにとらわれず、身体のバランスを整え症状が軽減しました。今後ももう少し継続して行きましょう!
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
妻から「最近シップを貼ってと言わなくなったね」と言われました!【肩こり・慢性腰痛】
- 【氏名】 K・F様
- 【年齢】 47歳
- 【性別】 男性
- 【住所】 大網白里市
- 【職業】 団体職員
- 患者様の声をお聞かせください
当時、肩や腰が毎日のように痛くて、シップやマサージをしていましたが当日はらくになった気がするがすぐに痛くなる毎日でしたがインターネットで自宅近所でけんさくしてこちらを見つけました。治療を受けていくうちに妻が最近肩や腰が痛いからシップをはってくれって言わなくなったね。と言ってきました。今ではたしょうのはり感はありますが、体が楽になりました。


K・H様
肩こりや腰痛が毎日あるとつらいですよね。シップやマッサージではその場かぎりで根本的な原因が良くならず、肩こりや腰痛が同じように繰り返してしまう方も多いです、奥さまが先に気がついたように、体の変化は自分で気づくより先に周囲から言われることもあります。シップやマッサージの要らない体作りを大網白里整骨院ではお手伝いいたします!
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
通い始めてからだいぶ痛みはなくなり、首や肩も軽くなりました!【頭痛・肩こり】
- 【氏名】 S・K様
- 【年齢】 41歳
- 【性別】 男性
- 【住所】 大網白里市
- 【職業】 運送業
- 患者様からの声をお聞かせください
激しい頭痛があり、色々な病院で検査を受けたのですが、おそらく肩や首のコリからくる頭痛だろうとの事で、痛み止めの薬等で、様子を見るしかないと言われてました。インターネットで頭痛外来で検索、大網白里整骨院を見つけました。通い始めて1ヶ月程でだいぶ痛みはなくなり、首や肩も軽くなりました。姿勢も良くなってきており、根本的に良くなってると実感してます。


嬉しいお言葉ありがとうございます。
S・K様の場合は頚椎の構造と機能に問題があり、そこを改善する事で症状は改善して行きます。お薬で症状を抑える事は根本的に良くしている訳ではないので、症状が繰り返してしまいます。この調子でもう少し施術を続けましょう!
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
少しづつ姿勢も改善し、痛みや張りも軽減! 【肩こり・背中の痛み・腰痛】
- 【氏名】 K・R様
- 【年齢】 42歳
- 【性別】 女性
- 【住所】 大網白里市
- 患者様の声をお聞かせください
昔から首、肩、背中、腰の痛み、張りがあり、マッサージを受けたり腰痛体操などをしていたのですが、全く改善されず特に辛い肩こりを治療してくれるところを探している時、こちらの大網白里整骨院を知りました。説明もわかりやすく、治療の効果もすぐにみられ、ずいぶん痛み、張りは軽減しました。姿勢が悪かったことによる痛みや張りだということで少しづつ姿勢も改善されています。治療の時間も短く、予約も取りやすいため、通院しやすいです。

姿勢の悪さは神経、血管、筋、関節等の機能低下を引き起こし肩こりや腰痛を引き起こすことが有ります。K・Rさんもその典型でした。ですから、当院では肩こりや腰痛などの症状を施術するというよりも姿勢を整え、身体の機能を正常化させる施術のみで行いまだ、施術は継続中ですが姿勢も機能も良くなり、症状も軽減しているのであと数回は施術を継続いたしましょう!
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
肩の痛みも引き、姿勢も良くなりました! 【肩の痛み】
- 【氏名】 K・K様
- 【年齢】 23歳
- 【性別】 男性
- 【住所】 九十九里町
- 【職業】 サラリーマン
- 患者様の声をお聞かせください
長距離を車で移動中に肩がいたくなり、前にも同じ症状が出た経験があるので、最近できた大網白里整骨院に行ってみようと思いました。夜遅くまで見てもらえるので、仕事帰りでも行きやすいです。しせいの悪さが原因だとわかり、いつもしせいを気にするようになりました。施術後も症状はすぐにひいて、しせいも良くなりました。先生も話しやすい方なので、自分の症状を伝えやすかったです。痛みがあるようならぜに一度来てみてください。


肩の痛み、コリなどのほとんどは姿勢が崩れる事によって筋緊張が取れにくく、肩回りの血流も悪くなる事が原因になります。これを根本的に改善させるには姿勢を良くする事が一番大切なこととなりますので、構造と機能を改善させる施術を行わせて頂きました。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
